法人成り後、自分の給料いくらにする???
自分の給料、つまり、代表取締役の役員報酬です。
これは慎重に決めなくてはなりません。
重要な点は、役員報酬も経費だということ。 あまり安いと会社の利益があがり法人税が上がります。
かといってあまり高いと会社が給料を払えなくなり、会社として未払いになります。仮に未払いになったとしても個人の所得税は役員報酬額を基準に納めなければならない。
もらってないのに税金だけ納めなければならないというまさに地獄。
結局は、ちょうど良いところを探しましょう!ということになります。
ちょうど良いところとは、おそらく、人件費やその他の経費も含めて会社がトントンになるようにしておくのがベストなのかもしれません。
世の中の会社のほとんどが黒字にはならない所以はここにあるのかもしれません。
だんだん世の中の仕組みがわかってきました。
自分のお給料は慎重に決めましょうね!